2025.28thアート未来展への
感想フォームへ届いたコメントをご紹介いたします。
ご質問ご提案など、解決されたものへのコメントなどは
当会の保存ファイルへ移動させていただきます。ご了承ください。
ーアート未来展の感想をお聞かせくださいー送信日時: 2025/07/11 21:22
ありとあらゆるジャンルが混在していて見ごたえもあり、逆に何に重きをおいているのか分からない部分もありましたが、おおむね楽しく拝見いたしました。 特に子供たちの絵は良い! 今後が心配になったことを一つ。 デジタルアートも二点飾られていましたが、分野が違いすぎやしませんか?
A.I.が作った作品もありってことですか? A.I.が生成したものとの区別ができますか? もう少し危機感を持っ他方が良いです。 印刷も甘く端も立ち切った感じでしたね。これがありなら何でもありでは?と懸念。 そもそも手書きではなく印刷したものを額に納めているわけですしね。
展示するならデジタルアートはデジタルアートだけのくくりにしないと、後々面倒なるのでは? 一度受け入れてしまった以上、今後増えるかもしれないデジタルアートについては、再検討されてはいかがかと。
一人一人の作家さんたちが自らの手で思いを込めて描いた芸術作品(とは呼ぶべきか迷う作品もあれど)と、デジタルアートとを同列に並べ審査された方々の心境を知りたい。
拝見してから時間がたっているので、こちらのアンケートが運営様に届くかは疑問ですが、気になってモヤモヤしていたので、失礼を承知で書かせていただきました。 皆様のますますの発展を願っております。
^--------------------------------------------------------------------------------
ーアート未来展の感想をお聞かせくださいー送信日時: 2025/06/29 11:58
どういう基準で賞を決めているのかな〜?と思った 素人目ですがなんでこれは賞貼ってなくてあっちは貼ってあるの?と思った 好みの問題? 絵の下に貼ってある名前と題名?が書かれている札に、何で出来てるとか何で書かれているとか材料が書かれていると良いのにと思った受付で貰ったピンクの冊子と見比べるのも楽しいですが、その冊子にもあまり情報が無く残念